歯周病で老化が加速!?
投稿日:2021年10月22日
カテゴリ:スタッフブログ
埼玉県羽生市にある木村歯科医院の千吉良です!
最近ぐっと寒くなりましたね。
季節の変わり目は体調を崩しやすいので、油断せずに健康管理を行っていきましょう!
最近あったイイことですが、ついにわたくし、羽生市に引っ越して参りました!
木村歯科医院で働き始めて9年目になりますが、通勤時間が短くなっただけではなく、「羽生ってこんなに住みやすいところなんだ・・・」としみじみしております。
地元の群馬愛は健在ですが、よりみなさまとの距離が縮まったのではと勝手に思っております。(笑)
改めまして、これからもよろしくお願いいたします。
さて、タイトルにもありますが、みなさんは歯周病にどんなイメージをお持ちでしょうか?
患者様からは「CMではよく聞くけど・・・」「歯茎から出血するんですよね?」などのお声をいただきます。
実は歯周病はお口のトラブルとしてはとても厄介なのです。
歯肉が下がることで口元が老けて見えたり、口腔内フローラ(お口の中の細菌叢)を乱す他に、全身の100以上の疾患の原因になるとも言われています。
歯周病は感染症なので発症に個人差はありますが、歯周病の初期症状は自覚症状がないことがほとんどです。
そのため、気付いた時には意外と大変・・・なんてことも珍しくはありません。
歯周病は簡単に言うと、「歯を支えている顎の骨が溶ける病気」です。
主な原因は歯磨きが上手く行き届かなくて、フロスや歯間ブラシを使っていない。ということですが、他にもストレスや不規則な生活、乱れた食生活、過度の飲酒、喫煙といった、たくさんの要素が混ざり合って発症していきます。
意外かもしれませんが、くいしばりや歯ぎしりといった過度な力が歯にかかることで、歯周病が進んでしまうこともあるので要注意です。
歯周病の対策としては、毎日の歯磨きに加え、1日1回のフロスや歯間ブラシの使用が効果的です。
歯と歯の間にはかなりプラークが溜まります。
自分ではわかりにくいですが、プラークは口臭の原因にもなるので、フロスなどでのケアを加えることで口臭のケアすることもできます。
ですが、自分だけの力で行う歯周病のケアには残念ながら限界があります・・・。
そこで活用していただきたいのが、当院がオススメする予防プログラムの「e-smileクラブ」です。
こちらは担当の歯科衛生士が保険ではキレイに仕切れない着色を落としたり、歯の隅々までツルツルのツヤツヤにしてセルフケアをしやすくします。
さらには、お口のマッサージで歯肉の血行をよくして歯周病の予防をはかるとともに、マスクでゆるみがちなお口の筋肉を刺激して、ほうれい線がうすくなることも期待できます。
・・・エステみたいなこんなクリーニング、ちょっと受けてみたくありませんか?
マスクのせいでお口の環境が乱れている方がとても増えています。
今のうちから口元のケアをして、より健康に、より美しい笑顔に磨きをかけてみませんか?
e-smileクラブは体験もご用意しております。
気になる方はぜひお声がけください♪
みなさまのご入会をお待ちしております。
木村歯科医院では、院長による無料相談や、無料健康講座を開催しております。
「知らなきゃ損する歯の話」や当院歯科衛生士による「コロナに負けない免疫力アップの話」をお聞きいただけます。
次回の予定は・・・
11月16日(火)15:30〜となっております。
参加ご希望の方は0120-255-418までご連絡ください。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
■ 他の記事を読む■