投稿日:2024年3月26日

カテゴリ:スタッフブログ

埼玉県羽生市にある木村歯科医院の折原です。

3月になり寒い日が続きます。桜が咲くのももう少し先になりそうですね。

花粉症の時期でもありますので鼻や目が大変です。

 

 

舌診

形、大きさ、厚さ、舌苔(ぜったい:舌のこけ)の色などから舌の状態をみることで、体の状態が分かります。

正常な舌は、 淡紅色、薄白苔 形は大きすぎず小さすぎず、色は真っ赤ではなく淡い赤色で、舌苔は薄く白い状態

 

 

●舌の状態:舌体が軽度に肥大している。舌苔は薄く白い 舌の周囲に歯形がある。舌の先と周辺に赤い斑点がある。

体の傾向:虚弱体質で身体が冷えやすいひとに見られる。風邪をひきやすい

アドバイス:冷たい飲食を控える事と適度な運動で抵抗力を高める事が良い。

 

●舌の状態:舌体が肥大して舌苔が厚く白い。舌の周辺が赤い

傾向:冷房によって身体の表面が冷え、身体の中では熱がこもっているような夏の温熱症に見られる。
風邪をこじらせて、咳や痰がひどい時や自律神経のバランスのくずれによる不眠症などの時にも見られる。

 

●舌の状態:舌全体が肥大して歯形がついている舌苔が厚く白い

傾向:虚弱体質や水毒症の人に見られる。冷たい飲食の取りすぎにより体内に過剰な水分が溜まり食欲不振、下痢、足腰が重だるい、疲れやすいなどがある。

アドバイス:身体を温める飲食物を取り風呂やサウナなどで身体を温め、発汗することにより、体内に滞った過剰な水分を輩出することに効果がある。お腹を温めるのも効果的

 

●舌の状態:舌体が肥大して歯痕がある 舌苔が厚く黄色い

傾向:暴飲暴食などの消化器系の温熱、慢性胃炎、脂肪肝、アレルギー性疾患などに見られる。胸やけ、便秘、口の中が粘る、口臭がある、食欲はあるが力が出ない

アドバイス:食生活を見直す辛いものや脂っこいものカロリーの高い物を食べすぎたり、お酒などの飲みすぎに注意

 

●舌の状態:舌苔が少し赤い 舌苔はところどころはがれている 地図舌と呼ばれている

傾向:胃腸が弱く、体の中に熱が溜まって栄養のバランスが悪い。アレルギー体質の人や体内のビタミン、タンパク質が欠乏している

消化不良、慢性下痢、アトピー性皮膚炎などに見られる

アドバイス:このような舌がなかなか改善しない場合は専門医に相談した方が良いです。

 

当院では目から鱗の話が聞ける、院長による無料オリエンテーションを毎月開催しております。

次回は4月13日(土)15:30~を予定しております。

参加をご希望の方は0120-255-418までご連絡ください。皆様のご参加、心よりお待ちしております!!

さらに木村歯科医院のインスタグラムでは、今後の健康講座のスケジュールや診療日、健康について情報を発信しております。ぜひご活用ください!!