抜かない・削らない治療
このページの目次
保存治療に徹底的にこだわっています
保存治療とは、抜歯や切削などの歯を傷つける治療を避け、できるかぎり天然歯を残す治療のことをいいます。虫歯を抜歯したり、削ったりすることは簡単ですが、どれも将来の治療の選択肢を狭め、患者様への負担は大きくなります。
当院では、できるだけこういった非保存的な治療を避け、天然歯を守る治療にこだわっています。
削らない歯科治療ってどんなことするの?
虫歯をまったく削らないで処理することは不可能ですが、この削る部分を少なくすることは可能です。そのために取り組んでいる具体例をご紹介します。
[削らない対策①]拡大鏡使用の精密治療
拡大鏡は肉眼の数倍にまで拡大できる歯科用ルーペのことです。(写真参考)
歯は大変小さく、虫歯部分を把握するときに肉眼のみで治療を行うと見えづらいがために削りすぎてしまうということがあります。
拡大鏡により拡大された患部を見ながら治療をすることで、こういった削り過ぎ自体を防止します。
▼拡大視野下での治療の重要性について動画で解説
[削らない対策②]予防歯科の推奨
そもそも虫歯を作らなければ抜歯や削ったりすることは起こりえません。
当院では、歯のクリーニングや歯周病予防などを行う予防専用ルームを設け、また、e-smileクラブという予防クラブ活動を行っており、予防歯科を推奨しております。
抜かない歯科治療ってどんなことするの?
重度に虫歯が進行してしまった場合や、根管(歯の神経が通っている穴)が折れてしまった場合などに抜歯を回避することは非常に難しいですが、抜歯自体をできるだけ回避することは可能です。その具体的な例をご紹介します。
[歯を抜かない対策①]根管治療(歯の神経治療)にこだわる
ひどい虫歯になってしまった場合、その多くは歯の神経にまで達してしまっていることがほとんどです。
歯の神経にまで細菌感染が進んでしまうとその治療として根管治療というものを行いますが、この根管治療、ものすごく大変なのです。(詳しくは根管治療ページをご覧ください)
時間はかかりますが、当院では安易に抜歯を薦めず、この根管治療をじっくり時間をかけて行うことをオススメしています。
[歯を抜かない対策②]歯周病治療にこだわる
抜歯の原因第1位は虫歯ではなく、歯周病であることをご存知でしょうか?
歯周病は軽度~中度であればさほど抜歯の原因にはなりませんが、重度に進行してしまった歯周病は一般の歯科医院では完治が難しく、抜歯となるケースが多く見られます。
しかし、当院では歯周外科治療および歯周再生治療という高度な治療を行うことができるので、他医院で歯周病が原因で抜歯と宣告された方も抜歯回避が可能かもしれません。(詳しくは歯周病ページをご覧ください)
[歯を抜かない対策③]予防歯科の推奨
上記でも書きましたが、抜歯に至るまで虫歯を放っておいたり、重度に進行するまで歯周病を放っておかなければ、抜歯に至ることはなかなかなく、欧米では80歳までに20本の歯が残っている方も多くいらっしゃいます。
そこで当院では、歯のクリーニングや歯周病予防などを行う予防専用ルームを設けたり、e-smileクラブという予防クラブ活動を行ったりしながら、予防歯科を推奨しております。