トリートメントコーディネーターの役割
投稿日:2019年3月8日
カテゴリ:スタッフブログ
埼玉県羽生市にあります木村歯科医院の上井です。 今回も痛くなくても通う予防シリーズです。 前回のお話の中にあったように、当院では初回来院時にトリートメントコーディネーター(専任の相談員)とのカウンセリングを […]
>続きを読む投稿日:2019年3月8日
カテゴリ:スタッフブログ
埼玉県羽生市にあります木村歯科医院の上井です。 今回も痛くなくても通う予防シリーズです。 前回のお話の中にあったように、当院では初回来院時にトリートメントコーディネーター(専任の相談員)とのカウンセリングを […]
>続きを読む投稿日:2019年3月8日
カテゴリ:みんなの勉強会報告
埼玉県羽生市にある木村歯科医院の折原です。 先日、加瀬先生を迎えての院内セミナーの11回目を行いました。 今回は”スケーリングルートプレーニング”です。 私たち歯科衛生士にとっての最も重要なお仕事の一つです。 ≪歯周治療 […]
>続きを読む投稿日:2019年3月5日
カテゴリ:スタッフブログ
埼玉県羽生市にある木村歯科医院の大場です。 プロ野球のキャンプも終わり、オープン戦の時期になりましたね。 もうすぐシーズン開幕・・・今年はどんな戦いが観られるのか、暑いペナントレース に期待しましょう‼️ そんなプロ野球 […]
>続きを読む投稿日:2019年3月2日
カテゴリ:みんなの勉強会報告
埼玉県羽生市にある木村歯科医院の吉田です♪ 先日、日本歯科プロアシスタントスクールPAS11回目のスクーリングが終了しました。 残すは次回の12回目スクーリングとなりました! 今回のテーマは「リーダーシップについて」 チ […]
>続きを読む投稿日:2019年3月1日
カテゴリ:スタッフブログ
埼玉県羽生市にあります、木村歯科医院の髙木です。 最近は気温差が大きく、体調を崩しやすい時期になりましたね。 皆さまご体調は大丈夫でしょうか。 風邪で病院を受診するときに病原菌を特定するために検査をするかと思います。 ご […]
>続きを読む投稿日:2019年2月27日
カテゴリ:スタッフブログ
埼玉県木村歯科医院の小杉です 歯周治療でおすすめしているうがいのお薬ポイックウォーターをご紹介します。 ポイックウォーターは 不純物を極限まで取り除いた「超純水」と、純度99.9%の「塩」を混合し「電気分解」した、薬品を […]
>続きを読む投稿日:2019年2月25日
カテゴリ:みんなの勉強会報告
埼玉県羽生市にある木村歯科の原です(*^^*) 今回の院内セミナーは”シャープニング”についてです! ・・・といわれても、シャープニングって?と思いますよね* 歯科関係者で無いとあまり聞いたことないと思います。 簡単に言 […]
>続きを読む投稿日:2019年2月22日
カテゴリ:スタッフブログ
埼玉県羽生市にある木村歯科の原です(*^^*) 皆さんは甘いもの、好きですか? 私はチョコレートが好きなので、バレンタインの時はむし歯に気を付けながらチョコを美味しく頂いてます♥ 甘いものの原料は”砂糖”ですよね。 その […]
>続きを読む投稿日:2019年2月18日
カテゴリ:スタッフブログ
埼玉県羽生市にある木村歯科医院の千吉良です。 今週は暖かい陽気になるそうですね♪ バレンタインも終わり2月も後半に入り、だんだんと春が近づいてきています。 暖かくなるのは嬉しいのですが、私は10年以上花粉症なので春は嬉し […]
>続きを読む投稿日:2019年2月15日
カテゴリ:スタッフブログ
埼玉県羽生市にある木村歯科医院の早川です。 今日もとても寒い1日でした。 明日は14℃位になるようですね。 暖かくなると花粉症も心配ですが、私はやっぱり春が待ち遠しいです。 今の時期、風も冷たいし・・・水道のお水も冷たい […]
>続きを読む