夏休みの自由研究で、歯がとけるのか?をやってみました(^0^)
投稿日:2018年9月21日
カテゴリ:スタッフブログ
埼玉県羽生市にある木村歯科医院の杉田です(^0^) 子供たちの夏休みが終わったな~と思っていたら、すぐ運動会シーズン突入・・・ お天気が心配ですが、予定通りできることを祈るばかりです・・・ さて、夏休みの宿題に自由研究と […]
>続きを読む投稿日:2018年9月21日
カテゴリ:スタッフブログ
埼玉県羽生市にある木村歯科医院の杉田です(^0^) 子供たちの夏休みが終わったな~と思っていたら、すぐ運動会シーズン突入・・・ お天気が心配ですが、予定通りできることを祈るばかりです・・・ さて、夏休みの宿題に自由研究と […]
>続きを読む投稿日:2018年9月18日
カテゴリ:スタッフブログ
埼玉県羽生市にある木村歯科医院の田中ょです。 第100回夏の甲子園大会 開幕目前の甲子園のグランドです。 阪神園芸の方々が入念にグランド整備をしていました。 100回目の甲子園を盛り上げた立役者 秋田県代表 金足農業高校 […]
>続きを読む投稿日:2018年9月17日
カテゴリ:みんなの勉強会報告
埼玉県羽生市にある木村歯科医院の杉田です。 先週、主任衛生士の折原さんとパームリー協会特別講演会 「歯科衛生士の新しい働き方革命」の講演会に行って来ました。 講師の茨木拓也先生には、脳科学という角度から今の歯科業界を […]
>続きを読む投稿日:2018年9月17日
カテゴリ:みんなの勉強会報告
埼玉県羽生市にある木村歯科医院の遠藤です(*^-^) 加瀬先生を招いての2回目の院内セミナーを行ないました。 今日の内容は口腔内写真について学びました。 口腔内写真とは、診査診断の材料となるお口の中の変化を写す資料です。 […]
>続きを読む投稿日:2018年9月15日
カテゴリ:みんなの勉強会報告
9月より加瀬久美子先生をお迎えして半年間、(12回)歯科衛生士の院内研修を行っていきます。 今回は1回目でコミュニケーション&カウンセリングの項目で午後から3時間行ないました。 ・患者様との信頼関係の築き方、予防の大切さ […]
>続きを読む投稿日:2018年9月13日
カテゴリ:スタッフブログ
埼玉県羽生市にある、木村歯科医院の橋本です。 朝・晩が随分と涼しくなりましたね。秋を感じます。 季節の変わり目は体調を崩しやすいので、気を付けましょう。 下の娘が凄い体験をしました。 な・な・なんと「北海道胆振東部地震」 […]
>続きを読む投稿日:2018年9月11日
カテゴリ:スタッフブログ
埼玉県羽生市にある木村歯科医院の小礒です。 最近あったいい事・・・ブリザーブドフラワーで大人カワ(・∀・)イイ!!フェミニンヒールを作りました。 こんなかわいい靴を履いて優雅にダンスを踊れたら素敵です(^^♪ 皆さんは、 […]
>続きを読む投稿日:2018年9月7日
カテゴリ:スタッフブログ
埼玉県羽生市にある木村歯科医院の遠藤です😃 最近あったイイ話は、前回の折原さんのブログにもありましたが、ハワイアンのお店で私は美味しい海老カレー🦐を食べました。ココナッツ風味でスパイスも効いていて、とても美味しかったです […]
>続きを読む投稿日:2018年9月5日
カテゴリ:みんなの勉強会報告
埼玉県羽生市にある木村歯科医院の吉田です! 8月30日(木)に日本プロアシスタントスクールPAS5回目がありました。 4月から月1回参加をしているスクールですが、今回は当院の歯科助手の嶋さんが見学に来てくれました。 最初 […]
>続きを読む投稿日:2018年9月3日
カテゴリ:スタッフブログ
埼玉県羽生市にある木村歯科医院の折原です。 台風が近づいてきていますね。雨、風がスゴイ!!というのをテレビで盛んに言っています。 何十年ぶり、記録にない暑さなどという言葉を聞くことが最近多いです。 私たちの住んでいる所は […]
>続きを読む