キシリトールのガムやタブレット
投稿日:2021年8月17日
カテゴリ:スタッフブログ
埼玉県羽生市にあります木村歯科医院の嶋です(^-^*)/コンチャ! 連休が明けましたが、みなさん元気にお過ごしでしょうか? 長いおやすみ、ありがとうございました! まだまだ油断のできないご時世ですので、お体にはどうかお気をつけ ください! さて、私事ではありますが、先日誕生日を迎えました!♥ たくさんの方々のお祝いメッセージ、とても嬉しかったです~!! 家族がケーキを用意してくれて、楽しく過ごさせていただきました☆彡 また1つ大人になったので、気持ちも引き締めて色んなことにチャレンジ していきたいと思います! 今回は、キシリトールガム・タブレットについてお話させていただきます! 市販で売っているものと歯科医院で売っているもの、何が違うのか? また、歯科医院で売っているガムはおいしいけど味が長持ちしない・・・。 といった疑問をもったことはないですか? ↓ ↓ ↓ まず、キシリトールとは、砂糖と同じ甘い味がしますよね!ですが、全く 虫歯を助ける働きはありません!! むしろ虫歯菌を減らす効果があります。 それに、キシリトールを食べることで口の中の菌が減り、口臭をなくす 効果もあるんだとか・・・ 市販のガムやタブレットに「キシリトール配合」と書いてあるものはよく 見かけますよね?? 肝心なのは、何%配合されているかどうかです。50%以上配合されて いれば効果があると言われてはいますが、取る量などから考えると歯科医院 で販売されている「キシリトール100%」のガムやタブレットの方がより 効果があります! (市販の商品には合成甘味料が入っているため、100%ではありません) また、ガムやタブレットが食べられない小さなお子様でも、歯が生えて きたらタブレットを粉にして舐めさせるのも効果ありです! 同時に親御さんもキシリトールを食べると親子で虫歯予防ができますね! 外食で歯磨きができない時などに食べてみてください ※一度に多く食べると体質によりお腹がゆるくなることがあります。 (一時的なものですので、心配はありません) ちなみに、木村歯科医院で販売されているキシリトールガムやタブレットは こちらスタッフに気軽にお声がけください!☆彡 当院では毎月院長による無料の健康オリエンテーションを開催して おります。 今なら、歯科衛生士による「コロナに負けない免疫力アップ」のお話も あわせてお聞きいただけます。今後の予定は 8月17日(火)15:30〜 9月11日(土)15:30〜 となっております。 参加ご希望の方は0120-255-418までご連絡ください。 皆様のご参加を心よりお待ちしております。
■ 他の記事を読む■