サラサラ唾液とネバネバ唾液

投稿日:2022年6月21日

カテゴリ:スタッフブログ

埼玉県羽生市にある木村歯科医院の千吉良です!

梅雨に入り湿気を強く感じるようになりましたね。

気温がまだそこまで高くないせいか、油断して体調を崩してしまう方もいらっしゃるようです。

無理をせず、深呼吸をしながら自分の体と向き合う時間を作ってみるのも良いかもしれませんね。

 

ところで、みなさんの唾液はサラサラですか?それともネバネバしていますか?

実は、唾液は状態によって得られる効果が違うのです。

 

サラサラ唾液:消化酵素が含まれている。(副交感神経が優位)

ネバネバ唾液:免疫物質(IgA抗体)が含まれている(交感神経が優位)

 

と言われています。

赤ちゃんの唾液はサラサラしていることがほとんどですが、これは体がリラックスモードになっていて、副交感神経が優位になっている状態です。

「緊張すると口が乾く」という経験をしたことがある方も多いと思いますが、これは体が、いわゆる「戦闘モードになっている」になっていて、交感神経が優位になっている状態を言います。

本来、自律神経と副交感神経は自然と入れ替わり、私たちの健康をサポートしてくれるのですが、現代人の私たちは、それがとても難しくなっていると言われています。

SNSやサブスクなど、時間や場所に囚われることなくことなく、好きなコンテンツを楽しめる時代ですが、その影響で常に交感神経が優位になってしまっている方が多いのだそうです。

サラサラ唾液は、特に糖質を分解してくれる消化酵素です。

サラサラ唾液は副交感神経が優位のときにたくさん出ますが、食事中も気になるドラマを見続けたり、SNSを見てしまうと、糖質が上手く分解されないということが起こってしまうかもしれません。

そうすると胃腸にも負担がかかりますし、食べすぎの原因にもなってしまいます。

そんなときは、心の中で食レポをしながら食事をするのがおすすめです!

「シャキシャキしていておいしい」や、「この歯ごたえが大好き!」

今、自分がどんな食材を食べているのか?

それはどんな味でどんな食感か?

ということを考えながら食べると、食事に集中することもできますし、よく咬んで唾液が出やすい状態にも繋がります。

みなさんもよかったら試してみてくださいね。

 

 

木村歯科医院では、お口の健康講座を無料開催しております。

次回の開催は7月9日(土)の15:30からです。

参加希望の方は、木村歯科医院までご連絡ください。
さらに木村歯科医院のインスタグラムでは、今後の健康講座のスケジュールや診療日、健康についての情報発信をしています。
ぜひご活用くださいね。