お口の中の乾燥

投稿日:2023年7月18日

カテゴリ:スタッフブログ

埼玉県羽生市にあります木村歯科医院の嶋です

先日、大阪のあべのハルカスへ日帰り弾丸旅行に行ってきました!

久しぶりの大阪、久しぶりの新幹線、、ワクワクしました!

短い時間ではありましたが、目標は達成でき、とても楽しめました!

 

さて、帰りの新幹線では疲れ切って爆睡していた私。

マスクをしていたので油断していたのか、口が開けっ放しで寝ていたので起きた頃には口の中がパサパサ・・・。

散々「お口は閉じて鼻呼吸!!」と患者様に言っていますがまずは自分で意識しないと。

ということで、今回はお口の中の乾燥についてです!!

 

お口の中の乾燥の原因は様々です。

飲んでいるお薬の副作用、脳血管障害、シェークレン症候群、放射線障害などがあります。

また、先程のお口の開けっ放しや口呼吸ももちろん唾液の分泌量が減少に繋がります。

症状としては、お口の中がネバネバしてきたり、舌の白いもの(舌苔(ぜったい))が増えてしまったり、口臭が強くなることもあります。

改善策として、まずは意識して口を閉じ、鼻呼吸をすることから始めてみてください!寝てるときは無意識に口を開けてしまっているという方も、木村歯科で七夕・アロハイベントを行っていた際に来院された患者様にお渡ししていました「マウステープ」を使うのも一つの手段です。お鼻が詰まっていて鼻呼吸が難しいという方は耳鼻科を受診していただきなるべく鼻呼吸を意識していただきます。

その他、水分をまめにとってお口の中を潤すのもいいですし、口腔保湿剤を使うのも一つの方法です。口腔保湿剤にはリキッドタイプとジェルタイプがあり、セルフケアが出来る方であればリキッドタイプの方がお口の中で広がりやすくて使いやすいです。自分で管理するのが難しい方は、誤嚥を防ぐためにもジェルタイプがおすすめです。(保湿剤を除去せずにそのままにしておくと乾燥、硬化してしまうものもあるので注意してください)

もう1つ、唾液腺をマッサージする方法もあります。

①耳下腺マッサージ

上の奥歯の1番後ろあたりにほっぺたから指の腹で後ろから前に円を描くように動かします。

②顎下腺マッサージ

2本の指で顎の骨の内側を下から前に向かって何箇所かに分けてずらしながら押し込むように力を入れます。

③舌下腺マッサージ

顎の先の内側のやわらかい部分を左右の指で押し、舌をつきあげるようにゆっくり押し上げます。

 

お口を乾燥させないようにすることも健康に繋がるので意識することから始めてみましょう!

 

当院では、目から鱗の話がたくさん聴ける、院長による無料のオリエンテーションを毎月開催しております。

次回は8月26日 土曜日 15時30分〜

   9月 9日 土曜日 15時30分~

を予定しております。

参加をご希望の方は 0120ー255-418 までご連絡ください。

皆様のご参加、心よりお待ちしております。

さらに木村歯科医院でのインスタグラムでは今後の健康講座のスケジュールや診療日、

健康について情報を発信しております。是非ご活用ください。

 

■ 他の記事を読む■