歯周病と全身の疾患について
投稿日:2023年12月19日
カテゴリ:スタッフブログ
埼玉県羽生市にある木村歯科医院の橋本です。
12月も中旬を過ぎ、振り返ればあっという間の1年でした。
年始に掲げた目標を見直し来年に繋げようと思います。
最近あった良い話しですが・・・
早くに父を亡くした私は、高校時代に奨学金を受けていました。
その公益財団から、毎年クリスマスカードが届きます。
かれこれ40年以上続いています。
今年も届きました。可愛いサンタさんのカードです。
ポインセチアと一緒に飾りました。
本当にありがたいことと感謝しています。
この恩恵は私自身が、そして周りの皆さんを健康にすることで
お返ししたいと思います。
さて、今回は歯周病と全身疾患についてお話ししたいと思います。
歯周病と全身疾患は年齢・生活習慣・体質によっても異なりますが
「お口の健康を改善することで全身にも良い影響を与えます。」
・糖尿病の人は歯周病に」なりやすい。
糖尿病によって弱っている体は歯周病菌に抵抗する力も弱くなっています。
その為に歯周病にかかりやすく、治りにくく、重症になりやすいという
悪循環になってしまいます。口腔内をきれいにするだけでも血糖値が
下がると言われています。きちんと歯磨きを行いましょう。
・骨粗鬆症の人は歯周病になりやすい。
骨密度が低いと歯槽骨(歯を支える骨)の吸収が進みやすいと
言われています。
ホルモンの影響をうける高齢の女性に多いので注意しましょう。
・歯周治療で腎臓の機能が良くなる可能性がある。
重度の歯周病の人は、腎機能が低いことが多いです。
歯周病の人は血液中に炎症物質が増加して、腎機能に影響します。
歯周病を治療することにより、腎機能への負担を軽くすることが出来ます。
・歯周病が原因で動脈硬化が起こりやすくなる。
歯周病により、血液中の炎症物質が増えると動脈硬化が起こりやすくなります。
・歯周病治療で関節リウマチが改善される。
歯周病菌が持っている酵素が関節リウマチを起こす自己抗体を
増やすかもしれないそうです。歯周病治療を行うことで
関節の腫れや痛みが減りリウマチの検査値が下がったと報告されています。
いろいろな疾患に影響する歯周病。お口の中をきれいに整えることで
症状が軽減することは明らかです。全身への影響も大きく変わります。
まずはお口の健康から!
そして全身の健康へ!
当院では目からウロコの話がたくさん聞ける、
院長による無料オリエンテーションを開催しております。
次回の予定は令和6年1月27日(土)15:30~となっております。
参加ご希望の方は0120-255-418までご連絡下さい。
皆様のご参加、心よりお待ちしております。 さらに木村歯科医院のインスタグラムでは、今後のオリエンテーションのスケジュールや、休診日、当日の急患の対応時間などを発信しております。 ぜひご確認ください。
■ 他の記事を読む■