歯の健康を守る!歯石について知っておこう!
こんにちは!埼玉県羽生市にあります木村歯科医院の松崎です😊
今回は歯の大敵、歯石についてお話しします。
歯石は歯垢が硬くなってできるもので、歯の健康に影響を与える要因の一つです。
老若男女、誰もが気になる歯石に対する予防方法や対処法をご紹介しますね。
歯石とは?
歯垢が時間とともに硬くなり、歯石に変わります。
歯垢は歯の表面につく細菌や代謝物のかたまりで、プラークとも呼ばれます。
歯石にはたくさんの細菌が潜んでおり、歯周病の原因としても知られています。
歯石を放置するとどうなる?
歯石を放置すると、口腔内にさまざまなトラブルが発生する可能性があります。
むし歯や歯ぐきの炎症、口臭の原因となります。
歯垢や歯石は日常の歯磨きでは難しく取り除けないため、
定期的な歯科検診が重要です。
歯石を予防するためには?
歯石を予防するためには、歯垢を除去することがポイントです。
以下の予防策を実践して、歯石に巧妙に対抗しましょう。
1. 定期的な歯みがき
毎日の歯磨きが欠かせません。歯みがき剤を使って、朝晩の2回、できればお昼にも1回は行いましょう。
歯の表面や裏側、咬み合わせる面など全体的に丁寧に磨くことが大切です。
2. 適切な歯ブラシの選択
自分の歯や歯茎に合った歯ブラシを選ぶことが重要です。歯科医院で相談すると、
最適な歯ブラシが見つかります。
3. 歯間ブラシやフロスの使用
歯と歯の間、歯と歯茎の隙間に残った食べかすや歯垢を取り除くために、歯間ブラシやフロスを使いましょう。これらの予防策を実践して、歯垢を除去し、歯石の形成を最小限に抑え、お口の健康を守りましょう。歯科医院での定期的な検診もお忘れなく!みんなでキレイな歯を保ちましょう。
当院では目から鱗の話が聞ける、院長による無料オリエンテーションを毎月開催しております。
次回は4月13日(土)15:30~を予定しております。
参加をご希望の方は0120-255-418までご連絡ください。皆様のご参加、心よりお待ちしております!!さらに木村歯科医院のインスタグラムでは、今後の健康講座のスケジュールや診療日、健康について情報を発信おります。是非ご活用ください!!
■ 他の記事を読む■