治療費・保証
※下記すべて税込となります。また治療期間、回数はあくまで目安で症状により変動します。
このページの目次
詰め物(目安治療期間:0.5~2ヶ月 治療回数:2~4回)
※部分的な詰め物の保証は「5年間」です。保証を受けるための条件はこちらから>>
名称 | イメージ | 特性 | 料金(税込) |
---|---|---|---|
ラミネートベニア | ・歯を削る量が少ない ・天然歯に近く、変色しない ・噛み合わせによっては割れやすい |
¥77,000 | |
オールセラミック(e-max) | ・天然歯に最も近い ・変色しない ・透明感がある ・噛み合わせによっては割れやすい |
インレー)¥44,000 アンレー)¥77,000 |
|
オールセラミックジルコニア | ・最も自然な歯の質感に近い ・人工ダイヤモンドを使用 ・耐久性に優れている |
インレー)¥66,000 | |
ゴールド | ・噛合が強くても適合性が落ちにくい ・対合歯を痛めない ・部位により色が気になることがある |
インレー)¥55,000 アンレー)¥99,000 |
|
パラジウム(銀) | ・保険適用 ・二次的な虫歯になりやすい ・金属アレルギーが起こる場合がある |
保険適用 |
被せ物(目安治療期間:0.5~2ヶ月 治療回数:2~4回)
※被せ物の保証は「5年間」です。保証を受けるための条件はこちらから>>
前歯の被せ物
名称 | イメージ | 特性 | 料金(税込) |
---|---|---|---|
オールセラミック (e-max ) |
・天然歯に最も近い ・変色しない ・透明感がある ・噛み合わせによっては割れやすい |
¥99,000 | |
オールセラミック (ジルコニア) |
・最も自然な歯の質感に近い ・人工ダイヤモンドを使用 ・耐久性に優れている |
¥110,000 | |
セラミック(メタル)白金加金98% | ・土台部分に白金加金98%を使用 ・アレルギーの心配がない |
¥132,000 | |
硬質レジン前装 | ・保険適用 ・二次的な虫歯になりやすい ・経時的な変色 ・摩耗し金属が見えてくることがある |
保険適用 |
奥歯の被せ物
名称 | イメージ | 特性 | 料金(税込) |
---|---|---|---|
オールセラミック (e-max) |
・天然歯に最も近い ・変色しない ・ファイバーコアとの相性がいい |
¥77,000 | |
オールセラミック (ジルコニア) |
・最も自然な歯の質感に近い ・変色しない ・強度が高い ・ファイバーコアとの相性がいい |
¥110,000 | |
ゴールド | ・噛合が強くても適合性が落ちにくい ・対合歯を痛めない ・部位により色が気になることがある |
¥132,000 | |
パラジウム(銀) | ・保険適用 ・二次的な虫歯になりやすい ・金属アレルギーが起こる場合がある |
保険適用 |
ホワイトニング(目安治療期間:1ヶ月 治療回数:1~3回)
名称 | イメージ | 特性 | 料金(税込) |
---|---|---|---|
ホームホワイトニング | ・自宅で行うホワイトニング ・しみにくいホワイトニング剤 ・1日2時間以上装着が必要 |
上下トレー/ジェル4本 ¥27,500 追加ジェル 1週間分1本¥2,200 |
|
レーザーホワイトニング | ・院内にて行うホワイトニング ・レーザー光により歯牙表面のホワイトニングジェルを効率よく活性化するので、従来のオフィスホワイトニングより短時間で効果が現れます。 |
上下¥16,500 片顎¥11,000 |
|
ウォーキングブリーチ | ・失活した黒ずんだ歯を白くする ・3~5回程度の施術が必要 |
¥5,500/回 (3~5回程度施術必要) |
|
ガムピーリング | ・歯茎の黒ずみを薬剤で取り除きます。 | 片顎¥5,500 上下¥7,700 |
矯正治療(目安治療期間:3~36ヶ月 治療回数:3~36回)
名称 | イメージ | 特性 | 料金(税込) |
---|---|---|---|
初診相談 | ・小児矯正による無料相談 ・目視によるカウンセリング ・レントゲン撮影は別途 |
無料 | |
精密検査 | ・レントゲン等による検査(保険) ・症例により別途、高精度レントゲンであるセファロレントゲン撮影が必要になる場合があります。(大学病院など他機関をご紹介します) |
無料 | |
小児矯正・MFT | ・乳歯と永久歯が混在している時期 | ¥330,000 | |
成人矯正 | ・永久歯が生えそろった時期以降 ・当院で混合歯列期の治療を行っている場合は、上記小児矯正費を引いた差額での契約となります。 |
難症例・マウスピース矯正 ¥880,000 抜歯前提の一般症例 |
|
小矯正(部分矯正) | ・全体ではなく部分的な矯正 | 部分矯正¥132,000~440,000
片顎矯正¥440,000~880,000 |
|
インプラントアンカー | アンカースクリューという小さなネジを歯槽骨へ埋入し、歯を移動させる際の固定源として使用します。 | 矯正料金に追加 1本¥55,000 |
|
管理料 | ・毎月程度、装置の調整を行います | 床矯正・MFT ¥3,300/月 ワイヤー矯正 |
インプラント(目安治療期間:3~12ヶ月 治療回数:3~6回)
※インプラント本体の保証は「10年間」、インプラント体の上に被せる被せ物の保証は「5年間」です。保証を受けるための条件はこちらから>>
名称 | イメージ | 特性 | 料金(税込) |
---|---|---|---|
CT撮影、解析料金 | ・3次元で神経や骨の状態を確認 ・安全に行うために必須です ・カウンセリング代を含む |
無料 | |
基本手術料 | ・インプラントオペの治療費 | ¥55,000 | |
一流メーカーインプラント本体+技術料 | ・世界3大インプラントメーカー ・世界で最も多く使用されている |
¥275,000 | |
アバットメント | ・被せ物をインプラントに固定するための土台 | 臼歯部)¥33,000 前歯部)¥55,000 |
|
上部構造(被せ物) |
・インプラントに装着する被せ物 |
臼歯部)¥77,000 前歯部)¥110,000 |
|
ソケットリフト |
上顎臼歯部で骨の厚みが5~7㎜の場合に行う手術です。上顎洞側に人工骨を移植するための手術です。 |
1本¥55,000 | |
サイナスリフト | 上顎臼歯部で骨の厚みが1~4㎜の場合に行う手術です。多量の人工骨を移植する場合に行います。 | 片顎¥220,000 | |
GBR |
痩せた骨の幅を厚くする手術です。 |
1ヵ所¥55,000 | |
オールオン4 | 無歯顎の場合で使用します。4本のインプラントを使い全歯を固定します。 | 手術代 ¥1,980,000 抜歯代 即日上部構造 骨整形・GBR 静脈内鎮静法 |
入れ歯(目安治療期間:1~3ヶ月 治療回数:2~5回)
総入れ歯
※総入れ歯の保証は「5年間」です。保証を受けるための条件はこちらから>>
名称 | イメージ | 特性 | 料金(税込) |
---|---|---|---|
金属床義歯 | ・軽くて丈夫 ・生体親和性が高い |
(片顎) ¥385,000 |
|
特殊精密義歯 | ・非常に精密な工程で製作される特殊義歯 | (片顎) ¥440,000~¥1,100,000 |
|
アタッチメント | ・磁石の力で吸着力が強くなる ・上記入れ歯のオプション ・取り外しは簡単にできる |
¥110,000(1装置) |
部分入れ歯
※部分入れ歯の保証は一部を除き「5年間」です。保証を受けるための条件はこちらから>>
※ウェルデンツ義歯に保証はございません。
名称 | イメージ | 特性 | 料金(税込) |
---|---|---|---|
金属床義歯 | ・軽くて丈夫 ・生体親和性が高い |
(片顎) 1-3歯)¥275,000 4歯~)¥330,000 |
|
ノンクラスプデンチャー | ・接合部に金属を使用しない ・目立たず入れ歯とわかりにくい 【保証】あり ※3年 【修理】1ヵ月~2ヵ月 |
1-3歯)¥110,000 4歯~)¥154,000 両側(人工歯が左右) ¥198,000 (維持装置1箇所) ¥5,500 |
|
金属床ノンクラスプ |
・見えないところを金属で補強されたわみが少なく丈夫。 |
上記ノンクラスプ料金に+¥165,000 | |
ノンクラスプ・ウェルデンツ義歯 |
・接合部に金属を使用しない |
ブリッジデンチャー ノンクラスプデンチャー |
|
コーヌスクローネ | ・取り外せるクラウン・ブリッジのような入れ歯の最終形態のもの。 ・残っている歯に金属のバネを掛ける入れ歯とは違い、土台となる歯に茶筒のふたの原理のようにぴったりと冠をはめ込み、金属のバネは見えず残っている歯や根っこの部分の負担を軽減させます。 |
ハイブリッドコーヌス(1歯) ¥110,000 インプラント内冠(1歯)
コバルトコーヌス内冠(1歯) コバルトコア(1歯) プロビジョナル(1歯) 型とり・試適1回 |
保証を受けるための条件
下記の場合は、保証を受けることができなくなりますので、予めご了承ください。
- 当院指定の定期検診にお越しいただけない場合
- 普通ではない、無理な使用(瓶の栓を口で開ける、固い食べ物を無理に噛む行為等)をした場合
- 口内環境が著しく変化した場合
- 転倒、衝撃などによって生じた物理的破損や紛失の場合
- 歯ぎしりや骨粗鬆症、歯周病など、人体におけるやむを得ず発生する現象が原因の場合
クレジットカードのお支払いについて
VISA・MASTER・JCB・AMEX・DCカード・UC などのカードが使えます。
医療費控除について
自費の診療費はすべて医療費控除の対象となります。下記に医療費控除について解説しておりますのでご覧ください。
医療費控除の計算方法
年収が300万円の場合、給与所得控除後の所得は、193万2200円。所得が200万円未満なので、50万円-所得の5%が医療費控除額になります。(193万2200円×5%=9万6610円)
確定申告の際に、40万3390円の医療費控除額を申告すると、税金が約6万円(所得税約4万円・住民税約2万円)安くなります。
確定申告の際に、40万円の医療費控除額を申告すると、税金が約12万円(所得税約8万円・住民税約4万円)安くなります。
確定申告の際に、90万円の医療費控除額を申告すると、税金が約45万円(所得税約33万円・住民税約12万円)安くなります。
申告に必要なものは?
その他、確定申告に必要なものとして
下記に国税庁ホームページの医療費控除について記載のあるリンクを記載しますが、申請方法など、詳細は担当医師からもご説明させていただきますので、どうぞご安心ください。
医療費控除について国税庁HPのご紹介
・医療費を支払ったとき >>
・医療費控除の対象となる歯の治療費の具体例>>